チケットプレゼント! 舞台「TABUタブー -シーラッハ「禁忌」より-」に1組2名様をご招待!!
フェルナンド・フォン・シーラッハの最新長編小説を世界初、舞台化した「TABUタブー -シーラッハ「禁忌」より-」。今回は6/18(木)の刈谷公演に、抽選で1組2名様をご招待いたします!...
View Article<チケットプレゼント!>手塚治虫 原作 舞台「アドルフに告ぐ」に1組2名様をご招待!!
手塚治虫原作、栗山民也演出の舞台「アドルフに告ぐ」の刈谷公演(7/3)に抽選で1組2名様をご招待いたします! ご希望の方は住所・年齢・ご職業・電話番号と共に、「アドルフに告ぐ」希望と明記の上、当ホームページの「CONTACT」よりメールにてご応募ください。応募〆切は6/29(月)深夜24:00メール到着分までです。当選者の方には招待状をメールにてお送りいたします。...
View Article<チケットプレゼント!>舞台「すててこてこてこ」に3組6名様をご招待します!
9/26(土)〜10/3(土)まで、岐阜県可児市の可児市文化創造センターで上演される 舞台「すててこてこてこ」の10/3(土)14:00からの公演に、抽選で3組6名様をご招待いたします!...
View Article先日グラミー賞を受賞した小澤征爾。彼のライフワークのひとつが、2/24(水)に名古屋での公演を控えた小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトです。このプロジェクトはオペラを通じて、若手音楽家を育成するために2000年に設立されました。第14回となる今年のプログラムは、J.シュトラウスの喜歌劇「こうもり」。先日京都で行われたリハーサルを取材しましたので、この公演の見どころをお伝えします。...
View Article<チケットプレゼント!>ポール・デルヴォー版画展に5組10名様をご招待します。
現在、岐阜県大垣市の大垣市スイトピアセンターで開催中の展覧会、「ポール・デルヴォー版画展 さまよえる夢を求めて ~幻想のヴィーナスたち~」に、抽選で5組10名様をご招待いたします!...
View Article<今年は「カルメン」!小澤征爾音楽塾名古屋公演は3/29(水)に>
指揮者の小澤征爾さんが率いる「小澤征爾音楽塾」。そのオペラプロジェクト名古屋公演が、今年もいよいよ3/29(水)に迫ってきました。今回のプログラムは歌劇「カルメン」。昨年の喜歌劇「こうもり」では、メトロポリタン歌劇場から豪華絢爛なセットを搬入しての公演でしたが、今年も負けじと素晴らしいプロダクション。アメリカ3大歌劇場のひとつ、シカゴ・リリック・オペラの舞台装置を使用します。...
View Article<チケットプレゼントあり!>又吉直樹が語る!大エルミタージュ美術館展の見どころ。
ルカス・クラーナハ《林檎の木の下の聖母子》 1530年頃 (c)The State Hermitage Museum, St Petersburg, 2017-18 これから秋にかけ、東海エリアは話題のアート展の開催ラッシュ。中でも必見なのが、愛知県美術館で開幕中の「大エルミタージュ美術館展 オールドマスター...
View Article<観劇レポート! 松雪泰子主演 舞台「この熱き私の激情」~それは誰も触れることができないほど激しく燃える。あるいは、失われた七つの歌~>
斬新な演出が観る者の意識を集中させる まさに“激情”あふれる舞台...
View Article<コメントムービー>1/7ウィーン・フォルクスオーパー交響楽団 ニューイヤーコンサート開催!
オペレッタの殿堂による ニューイヤー・コンサートの決定版! 新年を華やかに飾る至福のひととき! 毎年おなじみ、オペレッタの殿堂がウィーンの名歌手に、バレエダンサーを加え、楽しい舞台を繰り広げるウィーン情緒たっぷりのコンサート。ウィーン・フィルと並び世界最高のウィンナ・ワルツ、ポルカを聴かせてくれるウィーン・フォルクスオーパー交響楽団。...
View Article<参加者募集!>渋さ知らズオーケストラとつくる音楽会を知立で開催!
フリージャズを基調にジャンルレスで圧倒的なパフォーマンスを繰り広げる音楽集団「渋さ知らズオーケストラ」が愛知県知立市でワークショップとコンサートが一体化したイベントを開催します。このイベントでは「聴いて見るより、参加したほうが面白い!」を合い言葉に広く参加者を募集しています。...
View Article<観劇レポート! チェルフィッチュ「三月の5日間」リクリエーション>
この作品という「レンズ」で、心の“視力”を調節しながら考える。 社会や人々はどう変わったのか、変わらなかったのか?...
View ArticleNEWS! エミ・マイヤーが再始動!3年振りのアルバムリリースも年内に。
暖かなスモーキー・ヴォイスのシンガー・ソング・ライター、エミ・マイヤーが3年振りとなるオリジナル・アルバムを年内にリリース予定!いち早くインタビューを紹介します。...
View Article宇野昌磨も祝福に!ディズニー・オン・アイス名古屋公演開幕!
ディズニーキャラクターたちが氷上で華麗なショーを繰り広げる人気イベント「ディズニー・オン・アイス」。名古屋公演は7月21日(土)から29日(日)まで、日本ガイシホールにて開催されます。...
View Article別役実の名作「移動」を文学座が岐阜県可児市滞在で制作!
可児市という地方都市でありながら、第一線の舞台俳優とともに舞台を創りあげる。しかもその間、俳優・スタッフは可児市に滞在しながらという、同様の環境に身を置く会館ではあまり例のない企画が、可児市文化創造センターが続けているala Collectionだ。...
View Article長塚圭史演出、アーサー・ミラーの名作「セールスマンの死」
20世紀アメリカを代表する劇作家アーサー・ミラーの名作に、長塚圭史が挑む『セールスマンの死』。綿密に練り上げられた戯曲に、彼は精巧緻密な演出を施し、キャストから秀逸な演技を引き出して、作品の上演史に豊かな実りをもたらす成果を上げている。本年、日本において上演された作品の中で、十本の指に入る素晴らしい舞台である。(11月14日19時の部、KAAT神奈川芸術劇場ホールにて観劇) (あらすじ)...
View Article<観劇レポート!>仏・モリエール賞受賞『Le P?re 父』が日本人キャストで初演!!
2012年に初演され、フランス演劇界最高の賞であるモリエール賞で最優秀演劇作品賞を含む3部門を受賞し、ニューヨーク・ブロードウェイをはじめ世界中で上演されるヒット作となった『Le P?re 父』。初演バージョンも手がけたラディスラス・ショラーが演出を担当しての日本初演版が名古屋で3/9(土)・10(日)に上演される。...
View Article